おしらせ

○ 休診日
8:00~20:00診療します。
9月のお知らせ
毎週金曜日休診です。
土曜~木曜 8:00~20:00診療します。

西高前整骨院
にしこうまえ せいこついん
捻挫・挫傷・打撲など
各種保険取り扱い
交通事故
傷害保険
労災
生活保護
当院の標準治療
様々な手技、機器を使い施術をおこないます。

手技
当院のキモです。施術の基礎となります。
超音波治療器
スポーツ時の負傷回復に有効です。
テーピング固定
負傷した関節を固定し、早い損傷からの復帰を目指します。

電療機器
電療機器により
負傷箇所を活性化し、
再生をうながします。
メドマー・ウォーターベッド・WA治療器など
空気圧により下肢の血行促進を行います。
その他治療機器を備えております。

マイクロ波を使い血流を正常に導きます。
温熱機器


鶴田茂(つるたしげる)
宮崎西高校出身
30代後半に東京で柔道整復師の資格取得し主に品川区、大田区の治療院で修行。
宮崎市大塚で開業し現在に至る。
夫婦二人で日々駆けずり回っ ています

院長 鶴田茂
柔道整復師
映画「国宝」観ました。始まって数分でこの映画尋常ではないな、と感じ、後は最後まで魂を揺さぶられるような展開に3時間の上映時間があっという間でした。
歌舞伎という我々には縁の無い世界をこれだけ分かりやすく、なにより一人の歌舞伎役者の人生を濃厚に描き、ここ数年で一番の出来だったと思います。
我々には目標があります。たとえそれがどんなちっぽけなものでも無意識にでもそれは存在します。それが人間だと思います。しかしこの映画の主人公のように悪魔と契約してでも獲得したい目標(夢)はありません。主人公は日本一の役者になる代わりにそれ以外のすべてのものを失いました。
彼が人間国宝になり最後に見た景色は何だったのか。それは行き着いた者だけが見ることができるものなのかもしれません。
私は小さな目標を出来る範囲で追い続けて行きたいと思いました。
令和7年9月
雑感
患者さまの声
駐車場の案内
駐車は院前に2台、右横広場右端に2台ございます。車の出し入れにはご注意ください。
なお駐車場で起きた事故につきましては一切責任を負いません。
